私は(社)富山県建築士会青年部会に所属しております。
青年部会が展開する地域貢献活動の一つとして
「県産材こどもの城づくり事業」を行っています。
事業目的は・・・
保育園・幼稚園の園児が、共同で県産材を利用した木製遊具の制作を
体験し、また森とふれ合い、人や環境にやさしい木材の良さを理解する
ことで、県産材利用の推進を図るとともに、親子間の交流を深める。
また、建築士会会員が単に建物の設計や施工といった視点からでは
なく、これからを担う子供達と自分達と同世代の父兄の方々と共に同じ
視点からのものづくり事業を通じ、共に学ぶことを継続して行う。
それにより、一般県民へ事業内容や建築士の職能を啓蒙していく。
となっております。
何だか小難しいですが・・・とにかく楽しく意義深い事業なんです♪
今年度、私は研修委員長という役職をいただき、上記事業において
木製遊具(こどもの城)の設計者となりましたので、活動に対して
より力が入っております!
現在、私が中心となって青年部会のブログを運営しており、もちろん
「県産材こどもの城づくり事業」についての記事も満載です。
ARCH-CAFEでは、私の青年部会での活動については記載して
おりませんので、是非青年部会ブログを見ていただいて、
荒井好一郎の建築活動の公的な側面も見ていただけたらと思います。
ということで下記にリンクを貼っておきますので、是非ご覧下さい!
■
(社)富山県建築士会青年部会ブログ■
県産材こどもの城づくり事業のページへの近道こどもの城の正式な完成はまだですが、事業風景と
現時点での建物の写真をいくつか掲載しておきます。
●園児たちの作業参加の風景●私が設計した木製遊具の写真