このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
■ラワン合板クリアオイル塗装■ 『小さな公民館』大工さん...
■基本設計■ 基本設計進行中です。 ナ...
■PAO紹介~其の参~■ 本日は、私の愛車「PAO...
■天井ラワン合板張り・階段■ 『多層の家』 天井のラワ...
■外部杉板張り(ポーチ天井)■ 『多層の家』 建て主さん...
■エクシブ京都八瀬離宮に学ぶ照明計画■ 先日の京都旅行で泊まった...
■瓦チップ入れ■ 【新庄北町のいえ(店舗併...
■見学会情報TOP■ 荒井好一郎建築設計室では...
■ガレージ天井施行■ 【犬島のいえ】 ガレージ...
■化粧柱の面取り寸法■ プレカット工場にお願いし...
【草島のいえ(リノベーション)】 飾り棚廻りの壁を、土壁風の材料で仕上げました。 櫛引で凹凸を付けた壁は細かな陰影を生み出し、繊細な表情に。こういう雰囲気は、左官じゃなきゃ出せないんです。 左官屋さん、グッジョブ(^-^)b