このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
■ラワン合板クリアオイル塗装■ 『小さな公民館』大工さん...
■天井ラワン合板張り・階段■ 『多層の家』天井のラワン...
■ラワン合板塗装■ 『多層の家』ラワン合板で...
■鋼板破風納まり確認■ 【国重のいえ】板金屋さん...
■玉砂利洗い出し仕上げ■ 『小さな公民館』玄関ポー...
■モルタル敷居製作■ 『下黒田のいえ』山下左官...
■進行中のプロジェクト■ A+Aで現在進行中のプロ...
■欄間と床柱のリメイク■ 『下黒田のいえ』建て主さ...
■スチール柱取付■ 長い時間お預けとなってい...
■ガレージ天井施行■ 【犬島のいえ】ガレージの...
先日の京都旅行で泊まった「エクシブ京都八瀬離宮」は本当に素敵なホテルでした。 良い宿泊場所は旅をより一層引き上げてくれますね。けちったら駄目なところだとつくづく実感しました。
そして館内のあらゆる場所の照度の低い事。 高齢の方への配慮に欠ける?と思う部分も ありましたが、これによってもたらされる「落ち着き」は計り知れません。
日本の施設・住宅は明る過ぎます。 良い照明計画は建築を上品にしてくれます。 必要な部分に、必要なだけの明かりを。 心掛けたいものです。