断熱性能向上の要求が強まり、建設費が高騰するなか、より合理的なデザインが求められるのが開口部(窓)だと考えます。
場所場所での窓の役割を考え、形・配置・そもそも必要かどうかも含めてより熟考することになり、それが空間を純化させることにつながるので意外に悪くないことだなと感じています。
そんな方向性に身を置くなかで、奥行きの深い昔の日本家屋に存在した陰翳というものに改めて価値を感じているのですが、明るいことに固執しがちなクライアントの方々にどのようにアプローチしていくのか、それが問題だなと思う今日この頃。
A+Aでは「豊かな住環境」とは何か?と常に自問自答して、住まい手目線での住宅デザインを心掛けております♪
↓荒井好一郎建築設計室HP