『奥庭のある家』
小上がりの畳スペースは、間仕切戸を閉めると隠れ家のような個室に早変わり。
コンパクトな空間ですが、奥庭とのゆるやかな繋がりを感じられる気持ちの良い居場所となっています。
ワークカウンターでパソコン作業、読書、それから学校の宿題も出来ますし、ただ畳の上でゴロゴロするのも良いですね。
書斎や子供の勉強スペース、はたまた来客の寝室だったり。
多目的に活用できるスペースが住まいに余白をつくり出し、それがゆとりや豊かさにつながります。
A+Aでは「豊かな住環境」とは何か?と常に自問自答して、住まい手目線での住宅デザインを心掛けております♪
↓荒井好一郎建築設計室HP
#荒井好一郎建築設計室
#富山の建築家
#富山の設計事務所
#建築家と建てる家
#設計事務所と建てる家
#分離発注方式
#cm分離発注
#コンストラクションマネジメント
#イエヒト
#無垢材
#富山県産材
#富山県産杉を使う
#木の家づくり
#手づくり感
#肌触りの良い
#気持ちの良い家
#奥庭
#たたみスペース
#小上がり
#外部とのゆるやかな繋がり