『高岡まちなかの鉄骨住宅リノベ』
2階天井の杉羽目板張りが進行中です。
階段を上がると、ホール・回廊・多目的スペースが一体となった開放的な空間が広がります。
その伸びやかな空間には板張り天井が似合います。
天井に設ける照明器具で配置に迷っている部分があったので、張り進めながら大工さんと一緒に配置検討して孔開けから配線出しまで行いました。
板張り天井の場合、板幅と目地が目に入り中途半端な照明器具配置は悪目立ちしてしまいますので、板芯とするのか・目地芯とするのか、最終的には板割り計画も考慮してバランスを考えながら配置を決めますから、現場で設計変更することもあります。
小さな気遣いで空間の質は変わります。
大工さんの細やかな対応に感謝です!