|
最新の記事
以前の記事
2021年 12月2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 10月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 カテゴリ
全体見学会情報 住まいづくりや建築の話 日々の出来事や富山の話 進行中の現場・計画トップ 犬島のいえ 国重のいえ 横道のいえ 吉作のいえ(造園工事) 新庄北町のいえ(店舗併用) 犬島のいえⅡ 草島のいえ(リノベーション) 城端のイベント(会場構成) 山の診療所 天竺温泉(改修) インナーパティオのある家 富山市オフィス(リノベーション) 多層の家 高岡のいえ(リノベーション) 立山町のいえ 下黒田のいえ 小さな公民館 規格型木組み住宅モデルハウス 未分類 最新のコメント
Blog Parts
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
Animal Skin |
1
【城端のイベント(会場構成)】
前回の打合せで、会場構成のコアとなる要素 がだいたい定まったので、その製作図面を 作成し、ご提示させていただきました。 南砺市産の木材を使えたら、と思っている部分も あるので、南砺市の木材業者から取った材料の 見積りも一緒に提示しました。 この辺りは、いつも行っている住まいづくりの やり方が役に立っているところです。 予算の関係もあるので、どこまで実現可能かは まだ未定ですが、小規模でも形に出来れば・・・ と強く思っています。 その想いは、主催者である松井機業の 松井紀子さんも同じはず! 絶対に良いイベントにしましょう! 松井機業HPはこちら👇 http://www.shikesilk.com/ 荒井好一郎建築設計室のHPはこちら👇 http://arai-arch.net/ ![]() ![]()
城端の松井機業さんで行われたイベントに
家族で参加してきました。 第一部は、松井紀子さんによるお話し会と工場見学。 第二部は、南砺市地域おこし協力隊の伊勢谷千裕さんによる 最後の雑談で伊勢谷さんがお話になった、自分は感覚を
城端の松井機業さんで行われたイベントに
家族で参加してきました。 第一部は、松井紀子さんによるお話し会と工場見学。 第二部は、南砺市地域おこし協力隊の伊勢谷千裕さんによる 最後の雑談で伊勢谷さんがお話になった、自分は感覚を 1
|
ファン申請 |
||