|
最新の記事
以前の記事
2021年 12月2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 10月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 カテゴリ
全体見学会情報 住まいづくりや建築の話 日々の出来事や富山の話 進行中の現場・計画トップ 犬島のいえ 国重のいえ 横道のいえ 吉作のいえ(造園工事) 新庄北町のいえ(店舗併用) 犬島のいえⅡ 草島のいえ(リノベーション) 城端のイベント(会場構成) 山の診療所 天竺温泉(改修) インナーパティオのある家 富山市オフィス(リノベーション) 多層の家 高岡のいえ(リノベーション) 立山町のいえ 下黒田のいえ 小さな公民館 規格型木組み住宅モデルハウス 未分類 最新のコメント
Blog Parts
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
Animal Skin |
1
『富山市オフィス(リノベーション)』
手洗い、給水用に業務用シンクを設置。 タニコーの業務用製品のデザインは良いですね。 体が触れるような部分は丸みを掛けて 当たりに配慮してあるし、余計な 樹脂部品もなくて見た目もスッキリ。 バックに使ったセラールの柄も良かった。 男性好みかな、という場に仕上がりました。
『富山市オフィス(リノベーション)』
資材置き場となる倉庫の床は塗り床ですが、 暗い印象になるのを懸念されたので、 ベージュ系の色をチョイス。 これが大正解でした。 少しくすんだ色味はケバケバしさもなく、 落ち着いた良い感じに仕上がりました♪ 『富山市オフィス(リノベーション)』
追加要望があり、家具業者さんに尋ねたけど、 シルバー色系のものしかないとの返答。 そういうイメージじゃないんだよなぁ、 と思いネット検索。あるじゃないですか! アンティーク色っぽいやつがいくつかヒット! これを自分でネット購入して現場に納めました。 デザインしている人間にとっては良い時代です。 (情報の氾濫具合には困ることもありますが・・・) 取付てみると良い感じ! 下足棚は、お仕事柄、内履き・外履き・作業用の 履きものがあるので、各自3段の使用が 可能なデザインです。 可動棚が付けば本当に完成です。 ![]() ![]() 1
|
ファン申請 |
||